ニューイヤーミーティング 2016

1月31(日)に参加したイベントの模様をお届け致します。


今年も参加しました、
JCCA主催のニューイヤーミーティング。
みんなそれぞれ、西から東から
お台場を目指して走ります。
ニューイヤーの朝は早いです。
設営組は6時前に入場し、
テント・机・イス等を準備しました。
朝7時

テント、展示車両6台のセッティングが
終わりました。

今年はTEAM.356さんのブースと隣り合わせ。
おかげで、スバルが4区画並び、壮観に!!
悪い大人たちが、なにやら談笑しています。
見た目は大人ですが、中身は子供です。

久し振りにお会いしても、
久し振りな気がしません。

「最近どう?」「今日は何しようか?」
今回の展示車6台です。

左から、サンバー、デベソ、デメキン、
カスタム、ヤングSS・・・
後列にはR2SSを展示しました。
7時半

すでに「お店」を広げ始めている人が、、、
何をしているのかと言いますと、、、

これこそ今回のSOCのメインイベント、
公開メンテナンスです。

帰るまでに、
ヤングSSのエンジンを
バラして→また組む を実演します(^^
どんどん分解されます。

バンパー、リアエプロン、マフラー、
ダイナモ、クラッチカバーにシリンダヘッド。

制止しないと、お客さんが来る前に
分解が終わってしまう勢いです。

「9時まで一旦ストップして〜!!」
9時と同時に
お客さんがこぞって入ってきました。

SOCのブースには、あっという間に
人だかりができました。
みな、興味津々の様子です。

さて、何でこのような企画をしたのかは、
後半に紹介いたします。
公開メンテナンスのSSのオーナーでもある
金ちゃんさんが、お昼の前に
ガスコンロと鉄板を準備して下さいました。

そして、これまた金ちゃんさんが段取りした
味付き肉を焼き始めると、
辺りにいい匂いが立ち込めます。
こまりんさん、A実さんが美味しく焼き上げ、
飢えた子供(外見は大人)達が群がります。
私は焼きそばをお手伝いしました。

20人前を2回に分けて作りましたが、
2回目は味が濃かったような、、、
あら、羨ましい。

赤ちゃんのような甘えんぼは、ひろさんです。
S井夫妻は、1歳5ヶ月になったご子息と。

パクパクとよく食べてくれました。
差し入れを頂きました。

T子さまから手作りお菓子を。
また、色々な出会いもありました。

初対面の方とひとしきり車談義をして
盛り上がったら、別れ際にお土産を
頂いちゃいました。

また、突然に「使って下さい」と
スバルの部品を託して下さった紳士も。
こまりん号運転手さんは、
日常の仕事の疲れでしょうか。

お昼寝中。
S井家は、まだお子さんが小さいので
あったかいうちに帰宅します。

もー少し大きくなったら、一緒にツーリング
行きましょうね。
さて、公開メンテナンスの状況を紹介します。

そもそも思い立ったキッカケは、
1#ピストンに穴があいてしまったためです。

そこで、人件費無料で整備人を調達できる
この会場で整備をすることに決めました。
エンジンばらしを日常的な作業としてる
人たちには、「軽作業」なのでしょう。

シリンダー、左側のファンを取りはずしました。

右側からは、、、
SSTを使用して
クラッチ、フライホイールassyを摘出。
腰下だけが丸裸状態になりました。

リジットラック(馬)に載せるだけで
ここまでできるスバル360って、
何と整備性の良い車なんでしょうか。
クランクケースを割り、
クランク摘出!
今日のメニューは、
・1#ピストン交換
・クランクケース内洗浄でした。
みんなでクランクの状態を品定め・・・
ピストンに穴があいた分、
金属片・金属粉がクランクケース内に
大量に入ってしまいました。

クランク洗浄用に、
ブレーキパーツクリーナーを
6本用意しました。
手と体を動かす実働班、
椅子に座って技術指導する監督や、
盛り上げる野次馬隊・・・

自然と分担するクラブメンバーたち。
今後の作業工程を確認中?

鋭い眼光です。
クランクケース内、クランクの洗浄も終わり、
用意した中古1#ピストンを使用して
丁寧に組立を開始します。
車の
外からは 金ちゃんさん。
中からは ひろさん。

息のぴったり合った熟練工ですね。
14時前には、あと補機類を戻すだけの
状態にまでこぎつけてます。

ギャラリーの期待もMAX状態に。
途中は割愛しますが、
全ての作業が終わり、最終チェックを。

いよいよ、エンジン点火の時がきます。
点火!!

ものすごい白煙を吐きましたが、
いとも簡単に再始動できました。

ギャラリーからも拍手喝采を受けました。
拍子抜けするほどあっさりと始動できたのは
正確・確実な作業の賜物です。

次に取り出したSSTは聴診器。

車用の本物です。
まずは使い慣れたお〜ちゃん さんが
「どれどれ」
マッシー さんも、どんな音が聞こえるのか
興味津々。
KONRINさんは、ポーズも決まっています。

これを見て欲しくなった人は、
聴診器 または サウンドスコープ
という名称で購入することができますよ。

あとはバンパーを戻して作業完了。
楽しい時間は、いつもあっという間に
過ぎてしまいます。

16時。撤収作業開始します。
お酒を飲んでいないので、
皆テキパキと良い働きぶりです。
解散前に悪だくみ?
次は、何して遊びましょうか?
これから長距離をドライブして帰るので
出発前には点検をします。
mineさんのデメキン、
80km/h巡航も平気でこなします。

良く手入れされた、
とても素性の良い個体です。
ひろさんは、帰る前に記念撮影。
お台場は今年も良い天気でした。
お昼まではとても暖かかったし。
個人のスワップミートを回って
最も私の食指が動いたのはこのブリキトイ。
最も熱い視線を送られていたのは、
金ちゃんさんのこのジャンパーでした。

今年も、熱い皆の協賛でニューイヤーミーティングに参加することができました。

参加すると、見ず知らずの方との新しい良い出会いがあるのも嬉しいことです。


イベントへ戻る