千葉・夢ツーリング 2日目
4月9(土)~10(日)に行ったツーリングの模様をお届け致します。
![]() |
朝の5時。 エントランスに出てみると、 レジェンドのヤングSSが到着していました。 まっすぐ来れば200kmの距離なのに、 トラブルに見舞われ2度も引き返しながら 666km走ってここまでやって来ました。 病気だと思います。 |
![]() |
こちらの宿は、部屋の目の前に 九十九里浜が望めました。 サーファーの私は朝5:30から 海を眺めていたのですが、、、 とっても残念な事に、波が穏やか~ 伊豆ツーに引き続き、せっかく持ってきた サーフボードをまたも使い損ねました。 |
![]() |
以前は、このような電光掲示板や 津波避難タワーがありませんでした。 感慨にふけっていると、皆から 陸サーファーと呼ばれました。 |
![]() |
昨日と似ている景色ですが、 今日もセッティングに余念がありません。 |
![]() |
SOCツーリング恒例の光景です。 朝の6時には車を磨いたり、オイル入れたり。 |
![]() |
ホテルの駐車場で朝市が開かれていました。 朝市のお客さまたちが、スバルの大群を見て、 懐かしそうに群がってきます。 この写真の中に一人だけメンバーが 写っているのですが、、、 |
![]() |
それがこちらのひろさんです。 波が無くてしょんぼりしている私に、 「エンジンの写真撮ってよー」と言って フードを開けて見せてくれました。 |
![]() |
どれどれ、と覗くと クロメートメッキを掛けてました。 やはり、病気ですね。新車のようでした。 スマホカメラだったので、露出が調整できず ハネちゃってゴメンナサイ。 実物は、もっと変態、いや、綺麗でした。 |
![]() |
7時から朝食が食べられました。 お~ちゃん さんは、とても眠そうでした。 宿にたどり着くまでの奮闘記は、 番外編が書けるのではというほどの ドラマチックなものでした。 |
![]() |
バイキング形式ってイイですよね。 好きなものを好きな量食べられますから。 私は、ご飯を3膳食べました。 |
![]() |
こちらも、目の前に海が見えるロケーション。 |
![]() |
食べたら、車を眺めます。 |
![]() |
全員がバラバラの方向を見て喋ってます。 |
![]() |
幹事のヤマちゃん さんのご友人と ひろさんで、なにやら談笑。 2日目、これから行く秘境は、 ご友人さまの案内でした。 この場で改めまして感謝申し上げます。 |
![]() |
ホイールキャップにS井さんの車が 映りこんでいました。 |
![]() |
そこへ、たなちゃん さんが到着しました。 2日目のメンバーが全員揃いました。 お~ちゃん さんがカスタムで来れば、、、 3台並べたのにね。 のこじさん、次回は一緒に行きましょうね。 |
![]() |
幹事が、「出発準備は良いかー?」と 声掛けして、2日目の行程スタートしました。 |
![]() |
スバルに朝食を与えて、 長距離ドライブに備えます。 |
![]() |
場所は明かせませんが、 秘境にやって来ました。 昭和しています。 |
![]() |
全てが調和しています。 館長、快く対応していただき ありがとうございました。 |
![]() |
こんなタバコ屋あったな~。 |
![]() |
怒涛のコレクション数。 |
![]() |
|
![]() |
自転車屋もあり。 |
![]() |
開いた口が塞がりませんでした。 きっと、よだれも垂れていたかもしれません。 |
![]() |
これで終わりじゃないワン! |
![]() |
まだ、ありました。 博物館級のコレクションです。 この先は、ディープなので 紹介は割愛させていただきます。 ただただ、みんながうなっていた と、いう事だけはお伝えしておきます。 |
![]() |
その後、成田山へ向かいました。 |
![]() |
日曜日でしかも、太鼓祭りをやってたため、 大変な人出でした。 |
![]() |
荘厳です。 |
![]() |
頭が良くなりたい人達。 映っているのは、全員メンバーです。 |
![]() |
今回、最後の記念撮影をしました。 このあと、昼食をとりました。 |
![]() |
またも、楽しい時間はあっという間。 お昼ご飯を食べて休憩したら、 涙の解散です。 |
![]() |
長距離ドライブに備えて給油を。 |
![]() |
神奈川・静岡・愛知から参加のメンバーで 一緒に帰りました。 |
![]() |
横浜ベイブリッジ等を通り、順調なドライブ。 |
![]() |
家に着いたら洗車をしたり、 |
![]() |
エンジンいじったり、 |
![]() |
私は、家の近所で散りかけの桜の木と共に 記念撮影。 |
![]() |
2日に渡り、マニアックなあれこれを 見てしまったために触発されたのか、 ネオン街に消えていったメンバーも 居たようです。 |
今回も、1泊2日の行程を無事に終えることができました。
仕事やその他事情で参加できなくなってしまったメンバーも
いらっしゃいましたが、また次を企画して、遊びに行きましょう。
幹事さん、参加された皆さん、ご協力ありがとうございました。
1日目へ 参加車へ
イベントへ戻る